京の徒然日記

鉾建て

2018.07.11

毎年の事ですが鉾の土台をつくる職人さんの技術には驚かされます。
釘を使わずロープだけで組み上げていきます。
ロープワークや結びは芸術的であり装飾品に隠れてしまうのが惜しいほどです。

これは函谷鉾を組み立てているところですが総重量は11tを超えるそうです。木材のしなりやロープによる柔軟性が逆に巡行における剛性を高めると聞きました。

土台ファンも多く、市内は賑わい始めていますが暑いです。
熱中症にはくれぐれも注意しましょう。

最近の投稿

2023.09.04

恐竜現る!

2023.08.10

利尻昆布

2023.07.18

祇園祭

TOP